UNDERSON UNDERSON(アンダーソンアンダーソン) > TOPICS  > ソックス内の環境を快適に 足がよろこぶ「和紙ソックス」

ソックス内の環境を快適に 足がよろこぶ「和紙ソックス」

足の臭いや、汗によるムレやベタつき。
暑い時期に限らず、冬でも靴やブーツの中は
ネガティブな悩みでいっぱいです。
そんな足まわりの悪環境を、
清潔でサラサラな環境へ引き上げてくれる
和紙ソックスの力が、
改めて注目されています。

和紙ソックスのここがすごい!

  1. ①和紙でできた糸は熱の伝導率が低く、通気性が良いのが特徴。そのため靴下の内の温度や湿度を調整し、ムレが気にならないサラサラな状態を保ってくれます。
  2. ②和紙には天然の消臭・抗菌作用があるため、悪臭の原因となる菌を減らし、靴下の中を清潔に保つことができます。洗濯をしても、その効果が落ちないのも嬉しいポイント。
  3. ③和紙特有のシャリ感のある肌触りは、まさに足がよろこぶ気持ちよさ。仕事や旅行などで長時間靴をはいたあとも、サラサラ感を維持してくれます。

Line up

正統派からカジュアルまでおしゃれに馴染む

「レギュラーソックス」

オールシーズン使える、ふくらはぎの下部分までのミドル丈ソックス。きれいめなパンツやスーツといった正統派ファッションはもちろん、サンダル合わせやカジュアルな格好にもしっくり馴染みます。
抜群の通気性による靴を脱いだ時の爽快感を、ぜひ感じてみてください。

ストレスのないサラサラのはき心地

「カバーソックス」

脱げにくいように設計された、スニーカーにぴったりの浅履きタイプのソックス。汗や雨によってムレた靴の中を素早く吸湿し、年中快適に保ってくれます。洗濯を重ねてもヘタれないのも嬉しいポイント。無駄のないデザインなので、気の利いたギフトとしても。